ノックの下半身の使い方

野球のノックが上手い人は、やはり下半身の使いが上手です。
通常のバッティングでも、リラックスしたバランスの良い構えから、もっとも自然で無理のないスイングを行います。あごを弾き、力を抜いた自然体でボールが来るのを待ちます。

 

下半身

 

バッティングの基本は左右問わず引きつけて体の前で打つということで、バックスイングを小さくとり、フォロースルーは大きくして、体の回転軸がぶれないようにすることです。

 

 

バットを振るというと自分の体を軸にして円を描くように思いがちですが、後ろを小さくして、前を大きくして楕円形の軌道でバットを振るわけですね。
これはノックも同じで、基本は力を抜いて打つ瞬間に伸び上がらないで、沈むような感じで打つことが下半身の使い方で大切になります。

 

 

要は、膝は柔らかく使うようにするということですね。ですが、上手く打てない人ほど膝が伸びているような感じになっています。
そして、右打ちの場合なら、左足はつま先は打つまでは平行になるように保って、打ってから回るようなイメージでバットを振るとやりやすように思います。

 

 

ですが、打つ前に左足が開いてしまうと、どうしても力が入ってしまい打ちにく状態になって、空振りをしてしまったりることが多くなります。

 

 

また、体重移動は、最初は両足に均等にかけておき、打った時には前足に体重が乗るような感じです。
トスが体の近くになれば、重心は後ろに残るので、トスをしっかり体の中心のやや左側あたりに上げるようにしましょう。
そうすれば、自然と重心移動が上手く出来るようになってくるかと思います。

 

 

気持ちの上では、常にボールを上から見て打つという意識を持ってやるといいかなと思います。後は打とうとする方向に足をしっかり向けて打つことです。

 

 

上手くノックが打てない人ほど、下半身に余計な力が入っていますので、下半身の使い方をこの機会にしっかり身につけておくと良いかと思います。
なお、ノッカーもその場で止まって打つよりも、足を使ってリズムよく打つたほうが、選手も取りやすくなるでしょう。

 

TOPページへ